VMware Player で Debian Etch 構築

技術的なことは面倒だから普段はあんまり書かないけどまあ備忘録として。
ただの個人用メモなので参考にはならn

1. VMware Player 2.0.3 インストール
これが無くては話にならん。

  • ダウンロード
http://www.vmware.com/jp/download/player/
  • インストール
まあ普通にインストール
特に設定を変更する必要もあるまい

2. QEMU インストール
ディスクイメージを作るために用意する。

  • ダウンロード
http://www.h6.dion.ne.jp/~kazuw/qemu-win/qemu-0.9.0-windows.zip
  • インストール
解凍して適当なフォルダに置く

3. ディスクイメージ作成

  • コマンドプロンプトで実行
    • 30GB で作ってみた。
    • といってもここで 30GB のファイルが作られるわけではない。
    • 以下の場合は 4MB ぐらいのファイルが出来た。
>D:\qemu-0.9.0-windows\qemu-img.exe create -f vmdk "D:\VMWare\debian_etch\DebianEtch.vmdk" 30G
Formating 'D:\VMWare\debian_Etch\DebianEtch.vmdk', fmt=vmdk, size=31457280 kB

4. Debian Etch ネットワークインストール用イメージをダウンロード

http://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r3/i386/iso-cd/debian-40r3-i386-netinst.iso

5. vmxファイルを作る

  • こんな内容にしてみた
  • nat にしてるのは bridged がなんかうまくいかねーから
  • ディスクイメージを DebianEtch.vmdk で作ったから DebianEtch.vmx という名前にした。
config.version = "8"
virtualHW.version = "3"
displayName = "DebianEtch"
guestOS = "other26xlinux"
uuid.action = "create"
nvram = "DebianEtch.nvram"
memsize = "256"
usb.present = "TRUE"
floppy0.present = "FALSE"

ide0:0.present = "TRUE"
ide0:0.fileName = "DebianEtch.vmdk"
ide0:0.deviceType = "disk"
ide0:0.autodetect = "TRUE"
ide0:0.mode = "persistent"
ide0:0.redo = ""
ide0:0.startConnected = "TRUE"

ide1:0.present = "TRUE"
#ide1:0.fileName = "auto detect"
ide1:0.fileName = "D:\VMWare\debian_etch\debian-40r3-i386-netinst.iso"
#ide1:0.deviceType = "cdrom-raw"
ide1:0.deviceType = "cdrom-image"

ethernet0.present = "TRUE"
#ethernet0.connectionType = "bridged"
ethernet0.connectionType = "nat"
ethernet0.addressType = "generated"
ethernet0.generatedAddress = "00:0c:29:e6:85:e0"
ethernet0.generatedAddressOffset = "0"

sound.present = "TRUE"
sound.virtualDev = "es1371"
sound.autoDetect = "TRUE"
sound.fileName = "-1"

scsi0:0.redo = ""
checkpoint.vmState = "DebianEtch.vmss"
tools.remindInstall = "TRUE"

6. Debian Etch インストール
vmxファイルをダブルクリックすれば VMware Player が起動する。
あとは普通に Debain をインストールする。

7. vmware-tools インストール

http://www.vmware.com/jp/download/server/
  • vmware-tools 込みの iso イメージを取り出す
ダウンロードしたファイル(tar.gz形式)を解凍すると lib\isoimages の中に linux.iso が入っているはず
  • DebianEtch.vmx をちょっと変える
ide1:0.fileName = "linux.iso"
ide1:0.deviceType = "cdrom-image"
  • 仮想マシンを起動するとデスクトップに iso がマウントされているので、その中から VMWARETO.TGZ をどこかにコピーして解凍してインストール
$ tar -zxf VMWARETO.TGZ
$ cd vmware-tools-distrib
$ su
# vmware-install.pl
  • gcc がいるんだった
# apt-get install build-essential gcc g++

順調に進んでいたらここ↓でつまった

What is the location of the directory of C header files that match your running kernel? [/usr/src/linux/include]
# apt-get install kernel-headers-2.6.18-6-686
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
E: パッケージ kernel-headers-2.6.18-6-686 が見つかりません

あれ?パッケージ見つからん、て。
と調べてみたら 2.6.12 以降では、Linux カーネルのパッケージ名が kernel〜 から linux〜 に変更されたらしい。
参考:http://debian.fam.cx/index.php?Software%2FLinuxKernel#content_1_7
↓これでうまくいった。

# apt-get install linux-headers-2.6.18-6-686

8. vmware-toolbox を自動起動に加える
VMware-tools をインストールしてもマウス透過とかコピペが vmware-toolbox を起動している状態じゃないとできなかった。
これって仕様だったっけ?
とりあえず vmware-toolbox を自動起動に加えた。

今日はここまで。